今年の武器はまだ登場していないので、昔の武器を使ってお正月のスクショを撮ってきました
2018年 剣マナモチーフ

去年のお正月のマナ餅はスクショ鉄板武器ですね!
場所はシェアハウス3 エレノア個別ルートの「たくさんの花」の最終面です
クリスマスに追加された個別ルートのクエは九条と同じく視点が低いのでスクショをかなり撮りやすい場所になってます
もちろんこの武器スキルに関しては大抵の場所でバッチリ決まるのであまりこだわる必要のないかと思いますが、キアラがたくさんの花に囲まれてところでお雑煮を食べたいのではないかと思って、撮影場所を「たくさんの花」にしています
2018年 斧シュシュモチーフ
場所はシェアハウス3 メインストーリー 「準備は万端」デパート内のステージです
どこかの動画で見てもらえたら分かるのですが、他のお客さん達を押しのけて福袋をゲットするんです
シュシュはなんとなくイメージぴったりだなっと思っていましたが、エマちゃんに持たせると逞しくなった感じがしてより一層可愛いです
2018年 槍オウガモチーフ
去年のお正月のオウガの餅です
武器性能的には交換に出したいところだったのですが、武器スキルが可愛いので保管していました
撮影場所は九条霊異記の「五条の笛」です
恐らく最もスクショが撮影されている超有名スポットだと思います
本来下の紋章が映るタイミングでは頭を下げて新年のご挨拶をしているのですが、顔が映るように合成してます
2018年 拳エイジモチーフ
使えるのは11年後...
その時まで続いてたら嬉しいですね...
この辺りまでならスクショしても大丈夫そう
場所は九条の「五条の笛」です
召喚される犬達が可愛いすぎるのと、このスキルが一番お正月をお祝いしてる感じがして大好きな武器だったので干支が違っても使いたい!と思ってます
2017 双剣ルウシェモチーフ
場所は九条の「五条の笛」です
(ド正面からスキル撮りたい時はここばかり使ってます
噴水の上に登ると角度が少し傾くのとスキルが大き過ぎると上にはみ出すことが多いので噴水下で撮ってます
キャラの顔や動きをメインで撮りたい時は上に登ります)
この武器は確か結構前のキャラプレで当たりました
当時お正月キャラは性能が物足りないと言われていて武器交換は見送ったんですが、こんな可愛い武器スキルだったとは...
うん、ヴィシャスさんが持っても違和感ないですね!
2016年 ドラゴンライダーツキミモチーフ
全然お正月の武器ではないのにツキミちゃんが団子屋さんなので、茶熊の武器でも餅をつくというお正月らしいスキルが撮れます
場所は上記の通り九条の「五条の笛」です
正面から撮れる&周りが暗いので合成するにはもってこいの場所です
エマちゃん+イノシ神さんとアンドリューさん+コーンポップさんで餅をついています
イベントには出てきませんでしたが、コーンポップさんも餅つき大会には参加したようです
2019 拳ツキミS1
場所は九条「五条の笛」の噴水上です
ついたお餅はプロの団子屋さんであるツキミちゃんが鏡餅にしてくれました
美味しそうな鏡餅なので敵を引き付け、食べたらお腹いっぱいになって眠くなる極度睡眠も付いている素晴らしい鏡餅です
鏡餅とガブリー
敵を引き付けるはずが何故かガブリーちゃんが引き付けられたようです
・・・・・・・
今回のイベント関連で唯一持っていないのがガブリーちゃんなんです
なので公式ファミ通さんのSDをお借りしてきました
ファミ通さんありがとう
特に去年のお正月の武器は季節感があってスクショがとても楽しかったです
最近は待機キャラと一緒に何かするというスキルや、視点が変わるスキルがたくさんあるので以前より欲しい武器が増えてしまって交換がカツカツになってます
視点が変わるスキルは乱戦中に状況把握できないとかスキル時間が長くて実戦では使いづらいなどと言われています
確かにその通りではあるのですが、スクショ勢としてはありがたい限りなんです(小声)
今年も可愛いスキルがついた(性能も良ければなお嬉しい)武器をたくさん出してくれるのを楽しみしてます!
私はまだまだスクショ勢としても初心者なので、もっと良いスクショ場所あるよー!とかこの武器スキル面白いよ!とかぜひぜひ教えてください♪♪
コメント